SSブログ

震度7の熊本地方の地震速報 [地震]

震度7の恐怖、通電火災!!



震度7の地震では、火災が怖いってどういうこと!?


震度7の熊本地方「ブレーカーを切ってください」!!



スポンサーリンク

震度7クラスの地震では、通電火災で死者が発生する危険が大きいです! だからこそ、家を離れる時には、ブレーカーを切ってください。!


■地震後にコンセントから発火する!!ブレーカーを切って!!


震度7について
【質問1】
震度7を記録した地震は過去に発生したことはあるのか?


【解答】
東日本大震災のほかに、04年の新潟県中越地震で観測された事があります。
そして、1995年の阪神大震災も震度7でした。


【質問2】
震度6強と同7とで揺れはちがいますか?


【解答】
震度6も、震度7も、はわないと動くことができないほどの激しい揺れで、違いは 実感はできません。


ただ、建物の破壊状況が違います。


震度6強では、多くは、耐震性の低い木造住宅がやられます。
主に、耐震性の低い木造住宅が、傾いたり倒れたりします。


しかし、震度7になると、鉄筋コンクリートの建物でも被害が発生してきます。
震度7の揺れでは、建物の耐震性が低ければ倒れてしまいます。


震度7では、建物が損壊する可能性が、とても高くなります。

4.jpg ■地震速報-建物の崩壊現場たち


【質問3】
超高層のビルやマンションへの影響はどうなりますか?


【解答】
高層ビルは、大半が免震、制震装置を導入しています。
ですので、震度7でも建物が倒れたり大きく壊れたりすることはありません。


ただし、長周期地震動(時間をかけてゆっくり揺れる)が強いと、高層ビルでも、揺れます。
高層階でも、OA機器や家具が飛ばされることも考えられますので、揺れに注意してください!


【質問4】
夜間に地震が発生したら、どうなりますか?


【解答】
地震が夜間に起きれた時は、圧死者が増える可能性が高くなります。


震度6で具体的に考えてみます。
例えば、東京湾北部地震が発生したとしたら、どうなるでしょうか。
最悪で、約1万1000人の死者が出ると予想されます。


ただし、なぜ死者が出るのかというと、理由は、6割が火災によるものと予想されます。
そして、震度7の揺れによる、建物の倒壊に巻き込まれる人は3割弱と予想されます。


しかし、この数字が震度7になれば さらに大きく増える可能性があります。


震度7の地震は、過去には、東日本大震災のほかに、04年の新潟県中越地震で観測されたことがあります。
そして、995年の阪神大震災も震度7でした。
この時も、火災でたくさんの犠牲者が出ました。


また、このような大地震の後は、余震が続く可能性があります。
すでに余震が来ていますので、気を付けてください!!
2.jpg


怖いのは、電気ストーブや白熱電球を使ったスタンドなどによる「通電火災」です。



通電火災について



【質問5】
通電火災は、いつおこりますか?


【解答】
地震による停電のあと、復旧したときに火の元となる恐れがあります。


【質問6】
それは、どこで発生しますか?


【解答】
どこの家庭でも 通電火災が発生する危険があります。


【質問7】
通電火災が発生する、原因はなんですか?


【解答】
通電火災の危険性が明らかになったのは、過去に発生した、震度7の阪神淡路大震災の時でした。
この時の、建物火災の6割が、通電火災によるものでした。


地震の後に、電気が復旧したとき、切れたと思っていた電気製品が再び作動します。
このことに気が付かずに、電気製品を放置すると、その電気製品が発熱して燃え出し、通電火災の火元となります。


【質問7】
通電火災の対策は何ですか?


【解答】
通電火災は、スイッチの入りっぱなしの電化製品などが熱さたりして、熱で発火して発生します。
例えば、水槽の電気なども、水槽が割れてガラスが散らばったまま放置すると、やがて電機の熱で燃え出す可能性があります。
はやいと、4分とかで火災が発生し、12分後には部屋に火が回るような状況になってしまいます。


ですので、通電火災を発生させないためには、もし自宅を離れる場合は、ブレーカーを落として自宅から離れてください。


■↓↓この記事を読んだ人には、こんな記事も読まれています ↓↓■
■岩手山の近辺の、不気味な揺れの正体は!?

■電磁波を図ると、目に見えない巨大情報がわかる

■噴火の危険が高い火山って!?

■地震の予測に立ちはだかるものは!?

■地震で死ぬのは、突然死!?

■熊本地震と活火山の見えない恐怖

■熊本地震は予言できる!?

■震度7の熊本地方の地震速報

■熊本地震速報




スポンサーリンク






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。